撒き餌レンズに食いついてみた CANONのカメラには撒き餌レンズと言われるレンズがあります。 なんと、1万円を切るお値段でばっちりボケが効くという超お買い得なレンズです。 なんで撒き餌レンズと言われているかというと、買いやすい値段でありながらレンズの効果がよくわかるので、それだったらもっと高いレンズを使うとどうなっちゃうの~?!ということで、高価なレンズに手を出… トラックバック:0 コメント:4 2012年06月22日 続きを読むread more
札幌の桜は 例年より早く桜が咲いた札幌でした。 ゴールデンウィークにドンピシャです。 しかし、目一杯仕事だったので写真も撮りにいけず、後半天気も悪くなりもしや散っちゃうんじゃないかと思っていましたが、なんとか間に合いました。 曇り空でしたが、綺麗に咲いていました。 もう桜なんて過去の話になっている方もいらっしゃるとは思いますが、北海道の… トラックバック:0 コメント:4 2012年05月13日 続きを読むread more
春まだ遠し ピアノ制作なんですが、ぜーんぜん進んでいません^^; スイッチが入りませんね~・・・。 ということで、今回は雑記です。 北海道にはなかなか春はやってきません。 つい3日ほど前の中島公園。 綺麗な色のカモが寒さをものともせず泳いでおります。 それにしてももうすぐ4月だというのにねぇ~^^; ほんとうに北海道に春は… トラックバック:0 コメント:8 2012年03月28日 続きを読むread more
下地処理をしています ひたすらタミヤパテを盛って均して削って盛って・・・を繰り返しています。 かなりのヒケがあるので、タミヤパテを大胆にチューブから捻り出し、平らに均します。 かなり盛りつけました^^ 完全に硬化するまで待ちます。 寝る前にやって、次の日帰ってきてから削るって感じですが、他のことやっているうちに忘れ去ってしまいますね、よく… トラックバック:0 コメント:10 2012年03月07日 続きを読むread more
雪まつりに行ってきた デジイチを買って初めてのイベント撮影です^^ 札幌雪まつりを撮って来ました。 大通り8丁目会場、会津の鶴ヶ城です。 正面からだと、 なかなか、美しい城ですね~。 7時になると照明の演出があります。 ちなみに、作っている時の画像がこれです。 そんなに大きくない様に見えますが、それでもビルの4~5階… トラックバック:0 コメント:6 2012年02月08日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 昨年は本当にありがとうございました。 お陰様で、ピアノも完成させることが出来ました。 今年は何かを完成させることができるでしょうか^^ 頑張ります。 彼のようにマイペースで生きていけたらなぁと思います。 3日に恒例の洞爺湖温泉へ行ってきます^… トラックバック:0 コメント:14 2012年01月01日 続きを読むread more
さよならスタインウェイ君 先日、とうとうピアノを渡してきました^^ ご飯一緒に食べましょうとのことだったので、ヨメさんと2人で訪問致しました。 彼女のご主人は私の会社の同僚で、同じ年に入社した同期なのです。 ヨメさんとお二人は初顔合わせなので、はじめましてもかねての訪問でした。 すき焼きをごちそうになりました。 おいしかったw ありがとうございま… トラックバック:0 コメント:8 2011年11月18日 続きを読むread more
北海道神宮の桜 札幌はなかなかポカポカ陽気になりませんね~^^; でも何日かは暖かい日があったので、北海道神宮に桜を見に行ってきました。 参道を歩いて境内に入る前に振り返ると 桜のトンネルですね~^^ 今年はお正月に初詣しなかったので、これが初詣です。 本当にまっすぐ伸びてますね~。 上を気にしていると、なんとエゾリ… トラックバック:0 コメント:10 2011年05月15日 続きを読むread more
すごいぞ!Google!! さて今私がハマっているのはGoogle Earthです。 Google Earthといえば、ストリートビューが個人情報をなんとかかんとかで、一時期問題になりましたね。 今のGoogle Earthはもっと進化しています^^ なんと、エリアは限られているものの、自分で3Dの建物を作ってGoogle Earth上に配置することがで… トラックバック:0 コメント:14 2011年04月08日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつりに行ってきた さっぽろ雪まつりが開催中です^^ 写真撮りに行ってきました。 明るいうちに撮ったのと、暗くなってから撮ったのがあるので、くらべながら見ていきましょう(笑) 本願寺飛雲閣だそうです。 この後ろを振り返ると、 フードコートが^^ しかもテーブル&イスまで(笑) 寒いでしょうに^^; まぁ、温かいものを飲みながらな… トラックバック:0 コメント:12 2011年02月09日 続きを読むread more
ヒンジの交換&補修(´・ω・`)ガッカリ… 札幌はここ数日雪が降り続きまして、ちょっと大変なことになっております。 マンションなので雪かきはしなくていいものの、道路は非常に狭くなっておりまして、車はとても走りづらい状況です。 本州の大雪と違って湿り気は無いので、軽いんですけど風が強いと地吹雪となって視界をさえぎるため、非常に危険です^^; 市内隅々まで除雪が行き届くには1~… トラックバック:0 コメント:14 2011年01月12日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、30・31日と洞爺湖温泉に行ってきました。 昨年は年明けて3・4日だったのですが、今年は4日に仕事始めのため年が明ける前に行ってきました。 でも結構混んでましたね~。 今回はマイカーで行ったので車内からは写真が撮れない分、気に入ったところで車を停… トラックバック:0 コメント:14 2011年01月02日 続きを読むread more
今年のイルミネーション やっとイルミネーションの写真を撮ってきました。 暖かくなって雪がベチャベチャであまりホワイトイルミネーションって感じじゃないですが・・・。 昨年も来ました、ミュンヘンクリスマス市ですね。 ノッポのサンタさんがおられました^^ 毎年同じつくりですね^^; さて、テレビ塔をいれてイルミネーションを撮ろうかとカメラを構え… トラックバック:0 コメント:6 2010年12月23日 続きを読むread more
旭川で撮った写真 今年はめずらしくお盆のど真ん中にお墓参りが出来ました。 旭川が故郷なので、札幌から高速で1時間半くらいかけていってきました。 そのときに前から写真に撮りたいと思っていた風景を撮ってきました。 ちょっと時間が無くて、ロケーションを充分吟味できませんでした・・・^^; 今度行くときはきちんと時間をとって撮ってきたいと思います。 … トラックバック:0 コメント:12 2010年08月25日 続きを読むread more
札幌駅周辺 2 前回に引き続き、札幌駅周辺です。 道庁赤レンガへ向かって歩きます。 見えてきました。 中へ入っていきます。 ふと、後ろを振り向くと、 新幹線がもし札幌まで延びてきたら、東京まで何時間で着くんだろう? 採算が取れるのかっていう問題はあるとして、実現してほしいなぁ~。 意外と、青森とか仙台とか距離は東京より近いけど… トラックバック:0 コメント:10 2010年05月12日 続きを読むread more
札幌駅周辺 やっと札幌にも桜前線がきたようなので、札幌駅周辺の桜を撮りに行ってきました。 JRの高架下に遊歩道があって、そこに桜の木が数本あるんです。 車道は高架の反対側にあり、しかも路地とは行かないまでも、交通量が多い道でもないため、札幌に住んでいてもそれほど知ってる人は少ないんじゃないかと思います。 電車が通った瞬間をパチリ。 … トラックバック:0 コメント:4 2010年05月12日 続きを読むread more
さっぽろ雪まつり さて、さっぽろ雪まつりをちょっとのぞいてきました。 ざ~っとご紹介。 これは何かと言うと、喫煙ブースですね。 こんなものまで氷で作るとは^^ で、次は年末にクリスマス市を開催していた場所です。 少し行くと・・・。 出ましたね~、ジャンプ台です。 ちょうど、ナイトセッションが始まるところでした。 照… トラックバック:1 コメント:12 2010年02月10日 続きを読むread more
デカール奮闘記 デカールに苦労してます・・・。 まぁ、見てください。 クリックして拡大したらわかると思いますが、デカールの輪郭が白く見えていますね~。 これは、ホワイトタイプデカールの側面が見えているんだと思うのです。 表面は黒く印刷しているので大丈夫なんですが、0.0何ミリとはいえ、厚みはあるので、これが見えているのではないかと・・・。 … トラックバック:0 コメント:9 2010年01月30日 続きを読むread more
タルタル赤魔導士 今回は模型ですが、ピアノではありません。 あしからず。 ファイナルファンタジー11というオンラインゲームに一時期はまっていて、今はほとんど遊んでないのですが、そのなかのキャラクターを作ってみました。 このゲームは、始める前に自分のキャラクターを選びます。 人間に近いのやら妖精みたいなのやら、5種類の種族のなかから1種類を選び… トラックバック:0 コメント:10 2010年01月20日 続きを読むread more
洞爺湖温泉 洞爺湖温泉に行ってまいりました^^ 湖側の部屋はちょっとお高いので、山側の部屋で予約。 一泊二日、夕・朝食付2名で15000円とお得なプランです。 しかも、札幌駅から無料送迎バスが!! 交通費も節約です。 札幌駅の北口13:00発です。 バスは豊平川沿いを南へ。 豊平川沿いの道路には、こんなデザインのフェンスが。 … トラックバック:0 コメント:12 2010年01月04日 続きを読むread more
新年明けましておめでとうございます 忙しかった年末も無事終了して、新年を迎えることができました^^ 今年もよろしくお願いいたします。 今日は初詣に行ってまいりましたが、カメラを携帯するのを忘れたので、写真はありません^^; 北海道神宮に行ってみたのですが、当然交通規制がされていて駐車場には長い列が・・・。 並ぼうと思って交差点を通過したら、なんと直進なのに列に… トラックバック:0 コメント:7 2010年01月02日 続きを読むread more
まもなく09年も終わり 6月より始めたこのブログ。 見ていただいた皆様、コメントをいただいた皆様、ありがとうございました。 もう、5時間少々で年が明けますが、来年もよろしくお願いします。 来年こそ、ピアノ完成させるぞ! 仕事中なのでこれにて・・・。 トラックバック:0 コメント:3 2009年12月31日 続きを読むread more
ミュンヘン・クリスマス市 今回はピアノ製作ではありませんのであしからず。 今、札幌ではミュンヘン・クリスマス市という催し物が、大通り公園で開催されています。 札幌市とミュンヘン市は姉妹都市なのです。 ちょっと行ってきました。 が、しかしせっかく買ったカメラを忘れてきたため、携帯のカメラでの画像です。 ソーセージやスペアリブ、ホットワインやビ… トラックバック:0 コメント:16 2009年12月02日 続きを読むread more
デジカメ買ったさ デジカメを買っちゃいました^^ パナソニックのFZ38という一眼レフみたいな形をしたカメラです。 そう、一眼レフではありません。 カテゴリー的には、コンパクトデジカメになるのかな? コンパクトではないですけど・・・。 高級コンパクトデジカメっていうべきか? Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス… トラックバック:0 コメント:14 2009年10月27日 続きを読むread more
昨日みた怖い夢 お盆ですね。 今回はちょっと模型から離れた話です。 最近「伊勢白山道」というブログで、リーマンという方がかいているのですが、いわゆる霊能者系の方で「神社などにお参りするときに、願い事を言ってはいけません、なぜなら神様を使役させることになるからです。」というような話をされる方で、その方いわく、「生かしていただいてありがとうございま… トラックバック:0 コメント:5 2009年08月12日 続きを読むread more